こんにちは。アバターマスターの竹内です。
これを書いている今、私がアメリカのシカゴの空港にいます。2016年ウィザードコースの帰り道です。
今日書きたいのは、「創造を通り抜ける」ということについて書きたいと思います。
新しいことを創造するには、創造を通り抜けないといけません。ハリーさんもリビングデリバレイトリーの中でこう言っています。
「新しいことを創造しようとした場合、はじめは無秩序が起こる。それを屈せずに進むことが、新しい現実を創造するには不可欠である」と。
これはどういうことかというと、新しいことをしようとしたり、新しいことを始めて、こんな現実が欲しい!ってスタートするけど、やり続けていくと、どこかの時点で混乱が起こる。
それが耐え難い感情であったり、感情的な痛みとか、プレッシャーとか、悲しみとか、苦しみとか、そういったことを引き起こす。
そこでやめてしまったら、元に戻ってしまう。でも、その感情とか、障害に屈せずに進むことができたら、新しい現実を創れる、ということです。
あなたも経験ありませんか?目標を立てて、「これ、絶対やろう!」と決めたにも家からわず、最初は気持ちが新鮮でよかったけど、だんだんやっていくうちに、気分が乗らなかったり、また、何か感情的な障害にぶつかり、目標が頓挫してしまったことが。
何か今の現実よりも大きな目標を設定すると、必ずそういった障壁が出てきます。それを乗る越えられなかったら、その目標を達成することはできません。
逆に、その混乱に十分耐えて、その混乱を通り抜けることができたら、その目標は達成することができます。そして現実が変わります。
だから、私たちが目標を達成したり、現実を変えたい場合は、どうやらこのプロセスというのが不可欠よのうです。この混乱を迂回しようとしても、結局はまた出てくる。
しかし、普通でしたら、なかなかその混乱を乗り越えることができず、挫折してしまいます。なぜかというと、心のコントロールの仕方を知らないから。心が混乱しても、どうしていいか、分からなくなってしまうんです。
心の取り扱い方が分からない。
なので、それをやろうと思ったら、心の取り扱い方を学ぶ必要があります。
アバターコースはまさに心の取り扱い方を学ぶコース。自分の心を完璧のコントロールすることを学ぶためのコースです。言うなれば「心の取り扱い説明書」ともいうべきでしょうか。
ご興味がおありでしたら、無料のメールマガジンを読むことができます。
また、もっと詳しく知りたかったら、書籍がありますので、それを読んでもっと勉強することもできます。
心をコントロールするということについて、何かご質問などありましたら、お気軽に下記からお願いします。
それでは今日はこの辺で失礼します。
コメントを残す